こんばんは。京都は四条大宮の美容院「Lien」の衣笠です。
前の記事で「大切なことですよ〜!」とお伝えした事があるんですがご覧頂けましたでしょうか?
シャンプーをする前の”予洗”がどれだけ大切な事なのかという記事です。
-
-
シャンプー前の「予洗」がどれだけ大切なのか美容師がお教えします!
こんばんは!京都は四条大宮の美容院「Lien」の衣笠です! いきなりですが皆さんちゃんと髪は洗えてますか! 実は毎日のシャンプーでまさかめちゃくちゃ髪質が変わる事を知っている方は極々わずかしかいないん ...
続きを見る
髪をキレイにしたい!!と前向きな方は実践していただいているかもしれませんが、今回の記事もすごく効果が出やすく実践していただいているお客様からも良いお声を聞けているので騙されたと思って試してほしい!!
本記事の内容
・○○をシャンプーの時に使うと仕上がりがめちゃくちゃキレイになる!
・○○の使い方のコツと選び方。
是非実践してくださいね。
○○を使ってシャンプーの効果を激的に引き上げよう!
その〇〇とはこれだ…!!
普通に100均とかでも購入できるようなクシです。
色々なタイプがあるんですがクシの選び方については後述を御覧ください。
気になるのはこのクシを使ってどうするのか…ですね?
それではこのクシの使い方を見ていきましょう。
①まずはしっかりと予洗で汚れを落とします。
-
-
シャンプー前の「予洗」がどれだけ大切なのか美容師がお教えします!
こんばんは!京都は四条大宮の美容院「Lien」の衣笠です! いきなりですが皆さんちゃんと髪は洗えてますか! 実は毎日のシャンプーでまさかめちゃくちゃ髪質が変わる事を知っている方は極々わずかしかいないん ...
続きを見る
前述しましたがシャンプーの前には”予洗”がめちゃくちゃ大事です。
はっきり言って1番大切な事ぐらいです。
クシを使ってシャンプーの効果を激的にあげるためには必ず必要な工程です。
記事をよく読んでまずは”予洗”をしっかりやりましょう♪
②次にシャンプーを泡立てます。
ここからいつもどおりシャンプーしていくんですが!
上の写真のような泡は水分が多すぎてシャバシャバ泡となってます。
このシャバシャバ泡はNG!!
これじゃあせっかくのシャンプーも流れてしまってあまり効果がないので…
この写真のようなモコモコ泡を目指しましょう。
写真では全く伝わらないんでここはまた後日記事をアップします。
しっかりと全体をゴシゴシしてから…!!
③ここで登場!!クシを使ってキレイになろう♪
シャンプーを流す前にようやく登場!!
このタイミングでクシを使っていきます。
写真では少し見にくいんですが、クシに粗い目と細かい目があります。
まずは粗い目から使います。
分かれていないタイプのクシはそのままで大丈夫。
※分かれていないタイプのクシで細かすぎる目のクシは髪がひっかかって切れてしまう可能性があるので粗い目のクシがおすすめです。
このクシで髪を…
毛先から根元まで梳きます!!
これだけです!
※根元からクシで梳くと絡まりが取れずダメージに繋がるので優しく毛先から整えましょう。
根元までちゃんと梳きます。
こうすることでキューティクル表面を整えアホ毛、枝毛を抑えることができるので仕上がりがつやつやのトゥルットゥルになってくれるんですね。
目が分かれている場合は粗い目で根元まで梳いた後、細かい目で同じように毛先から根元まで梳きます。
粗い目だと絡まりづらいメリットはありますが1本1本まで細かくキューティクルを整えることが出来ないので最後は細かい目で整えるほうが仕上がりが良くなります。
ココに注意
※必ず毛先から梳いてください。
最初から根元から梳かないように!!
④クシを通すだけでこんなにツルツルの髪に…♪
濡れている状態でもこのツヤが分かりますか!?
ザラザラしたキューティクルの表面を整えるだけでこんなにツヤは蘇るんです!!
どの自宅にも1本はあるんじゃないか?というようなクシでこんなにキレイになれるなら毎日の手間が少し増えてもやらないのは損!
⑤ただ注意してほしいことが…。
泡立っている時にクシで梳く。
と一言で言ってもただ梳けば良いわけではありません。
ココに注意
・クシで梳く場合は毛先から梳き、絡まりが取れてから根元にいく。
・引っかかった場合は無理に引っ張らずクシを抜いてもう一度やり直す。
・シャンプーが泡立っていないと絡みやすくなるので泡立ちは重要!!
3つの注意点を怠ると髪のダメージに繋がり、余計に悪くなってしまうケースがあるので気をつけましょう!
⑥どんなクシがいいの??
写真のように細かいクシと粗いクシに分かれているのがオススメです。
もちろん分かれていないパターンでも全然大丈夫です。
こんなクシで全然大丈夫です。
ご自宅にあるだろうしクシで全然○。
まとめ
シャンプーでよりキレイになるためのまとめ
・効果的にクシを使おう♪
・毛先から優しくコーミング。を意識しよう!
・毎日のひと手間でみるみる髪はキレイになります♪
シャンプーの時のたった少しの一手間でツヤと柔らかさは全然変わってきます。
優しく丁寧に。少しずつ髪をキレイにしていきましょうね♪
-----
Lienはお客様の髪の毛を傷ませない、負担をかけない事を第一に考えております。
カラーやパーマなどにオラプレックスを使い、夢のような"ダメージを9割以上抑えた施術が可能"となりました!
是非お試しくださいね!
ご予約お待ちしております。
Lien Email
-
-
ご予約はこちら
Eメール lienhair05@gmail.com 御予約の際は以下を記載していただけるとスムーズです。 【名前】 【希望日時】 【希望時間】 【担当者】 【メニュー】 Tel 075-285-124 ...
続きを見る
LienのOpenは10時からとなっております♪
【営業時間】10時〜19時
【受付時間】カット18時、カラー17時、ストレートパーマ16時
※受付時間におきましては参考ですのでお問い合わせ下さい。